目次
こんにちは!
今日は、私が実際に体験したダイエットの小さな成功体験をお話ししたいと思います。
実はここ2週間ほどで、2.5キロの減量に成功しました。
特別なダイエット法を取り入れたわけではなく、生活習慣をほんの少し変えただけなんです。
夜ご飯の見直しからスタート
私の仕事は夜遅くに帰宅することが多く、いつも「やっと食べられる!」という気持ちで、つい晩ご飯を食べすぎてしまっていました。
そこで意識したのは、**「少しでも早めに食べる」ことと、「量を少なめにする」**こと。
最初はちょっと物足りなさを感じることもありましたが、数日続けるうちに慣れてきて、むしろ体が軽くなる感覚が心地よくなってきました。
通勤をウォーキングに
もうひとつ取り入れたのが、通勤の片道を徒歩にすること。
時間にして約1時間20分ほどかかる道のりですが、週に3回くらい取り入れています。
スマホでお気に入りの音楽やポッドキャストを聴きながら歩くと、意外とあっという間に時間が過ぎます。
モチベーションが自然と湧いてくる!
少しずつでも体重が落ちていくと、「今日はこれくらいでやめておこう」「今日も歩いて帰ろうかな」と、自然と自制心が働くようになってきました。
最初は意識して「我慢」していたことも、成果が出ることでモチベーションに変わるんですよね。
この感覚があると、ダイエットも「つらいこと」ではなく、「楽しく前向きな習慣」になっていくような気がします。
無理せず、でも確実に変わっていく自分を実感できるこの方法、
もし今「ダイエット、続かないな…」と悩んでいる方がいたら、
まずは**“ちょっとだけ”の見直し**から始めてみてくださいね。
私の経験が、誰かの背中をそっと押せたら嬉しいです♪